奄美大島の川

生命のゆりかご、マングローブ

生命のゆりかご、マングローブ

マングローブは、亜熱帯から熱帯にかけて分布するヒルギ類などの総称で、奄美大島中南部の河口部には、沖縄西表島に次ぐ国内で2番目(約71ha)のマングローブ林が広がる。汽水域のため300種類以上の様々な生物が生息。林内は主にオヒルギ(日本の北限)と、メヒルギ(大群落の北限)が占め、100万年前から 生き続けるリュウキュウアユのほか、オキナワアナジャコ、ノコギリガザミ、ミナミトビハゼ、ミナミコメツキガニ、シオマネキ類などのほか、野鳥や多くの稚魚が食物連鎖を繰り返している。

水中から見たマングローブ

満潮時のマングローブ

前進するミナミコメツキガニ

ミナミトビハゼ

シオマネキ

オキナワアナジャコ

写真・解説/ホライゾン編集室

  • facebook
  • twitter
  • line

奄美大島の川” 関連記事